最終戦にエントリーしてきた!(by180)
180さんより、先日の最終戦のレポートが届きました!
今年の競技参加メンバーがほぼ集まり(H垣さんは姫路シリーズ)、いろいろ制限はあったと思いますがアフターコロナの景色が少し見えてきたような感じでしょうか?ではでは、当日の様子をお楽しみ下さい🚗
*****(ここから180さんレポートです)*****
久しぶりに近畿シリーズのチャンピオン戦に参加してきました。
今年も昨年に続いてコロナ禍の影響を受けて開催中止や延期が相次いだ近畿シリーズ。チャンピオン戦は全部で6戦予定されていましたが3戦が中止になりました。今回も当初は第2戦として7月に予定されていましたが、延期され10月31日に実質の最終戦として開催されました。
WIZARDからは5名が参加しました。RT2でミドルシリーズとのダブルチャンピオンを狙える位置にいるT谷さんと私(180)、RT3には参戦日程が限られつつもシリーズ2位を伺う黒兄さんと、直前の姫路シリーズで見事な優勝を飾り姫路シリーズリーダーでもあるS谷さん達に加えて、SB1にN島さんと久しぶりに5名が揃いました。
今回の主催はサイドセクションを必ず設けることで知られているTSCOさん。発表されたコース図では予想以上に難しい内容で参加者一同騒然となりました!
天気予報では1週間ほど前までは問題なかったのに、本番が近づくにつれて雨マークが出てきてしまいました。結局、午前中はたまに小雨になるも、路面はほぼウェット。午後からは晴れ間も見えて来て、午後からの2本目勝負となりました。
補足の公式通知が出るほどの難易度であるサイドセクションはもちろん、午前中は雨の為、昼から一本のみの緊張感もあったのか、メンバーはターンミスやパイロンタッチに沈んでいきます。
そんな中をT谷さんはしっかりと走りきり逆転優勝を飾ると共に、満点でのシリーズチャンピオンも決定しました!おめでとうございます!ちなみにT谷さんは、ミドルシリーズでも現在僅差でポイントリーダーです。コロナ禍の影響で延期されたので、公式戦としては珍しく11月末に開催される最終戦でライバルと争います。是非頑張って下さい!
*****以上、180さん、ありがとうございました!*****
T谷さん、快挙です!!おめでとうございます(^^)/
180さん自身は久々の近畿シリーズということで、「近畿シリーズは3年ぶり、チャンピオン戦だと6年ぶりだったのでいつもと違う「試合の雰囲気」を味わって、なかなか面白かった一日でした。」との事でした。しばらく姫路メインで走っていたので、名阪の空気も懐かしかった事でしょう。楽しい1日のなり何よりです!次はどこで走れるかな?楽しみがあるといいですね。
残るはミドルの最終戦。参戦のみなさんは楽しんで、そして結果は残れば最高!という事で✨
この記事へのコメント